日焼け止め選びのコツ~美肌を守る正しい使い方~
2025/05/11
こんにちは!大阪市都度払いサロンburancoです。暖かい日差しが心地よい季節になりましたね。これからの季節、お肌の大敵となるのが紫外線です。今回は「正しい日焼け止めの選び方と使い方」についてご紹介します。
日焼け止めの選び方、あなたは正しく選べていますか?
日焼け止めを選ぶ際、「SPF」と「PA」の表示を確認されていると思いますが、実はこの数値、正しく理解して選ぶことが大切なんです。
SPF:主にUV-B(日焼けの原因)からお肌を守る指標
PA:主にUV-A(シミ・シワの原因)からお肌を守る指標
日常生活なら「SPF30・PA+++」程度、レジャーなどの長時間外出時は「SPF50+・PA++++」がおすすめです。ただし、必要以上に高い数値のものを選ぶと、お肌への負担が大きくなることも。ライフスタイルに合わせて選びましょう。
知っていますか?日焼け止めの正しい使い方
せっかくの日焼け止め、効果を最大限に発揮させるには正しい使い方が重要です。
- 量を守る:顔には500円玉大、腕や脚など露出部分には適量を。少なすぎると効果が半減します。
- 塗るタイミング:外出の15〜30分前に塗ることがベスト。
- こまめな塗り直し:2〜3時間おき、特に汗をかいたり、タオルで拭いた後は必ず塗り直しを。
日焼け止めの落とし方も重要ポイント!
日焼け止めはしっかり落とさないと、肌トラブルの原因に。特に「ウォータープルーフ」タイプは、クレンジング剤でしっかり落とすことが大切です。でも、洗いすぎは禁物。優しく丁寧に洗い流しましょう。
紫外線ケアは年中無休で
「冬は日焼け止めを塗らなくても大丈夫」と思っていませんか?実は紫外線は一年中降り注いでいます。季節に関わらず、日焼け止めでのケアを習慣にしましょう。
プロからのワンポイントアドバイス
当サロンでは、お客様のお肌状態や生活習慣に合わせた日焼け止め選びのアドバイスも行っています。特に脱毛施術を受けられている方は、施術後のお肌は敏感になっているため、適切な紫外線対策が必須です。
大阪市内で通いやすい当サロンなら、脱毛の施術と同時に、美肌をキープするためのフェイシャルケアも受けられます。都度払いシステムで無理なく続けられるのも嬉しいポイント。
この夏、正しい日焼け止めの使い方でシミ・シワ知らずの美肌を目指しませんか?
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ!
----------------------------------------------------------------------
büranco
大阪府大阪市北区天神橋2-2-10
ハイマウントビル301
電話番号 : 06-4792-7050
FAX番号 : 06-4792-7050
大阪市で気軽に通える都度払い制
大阪市で人気のフェイシャルケア
----------------------------------------------------------------------